英語の試験でハイスコアを持っていると、
キャリアアップや留学など様々なシーンで
活躍が可能にできますよね~
中でも日本で知名度の高いTOEICなら、
就職・転職で特に役立ちます♪
忙しい人は特に、効率良く通信講座で
TOEIC対策できたら助かりますよね~
TOEIC対策におすすめな通信講座もいろいろあるので
今回は「アルク・Z会・スタディサプリ」
について調べてみました。
ということで、
TOEIC対策できる通信講座の
◆おすすめスクール・コース
◆メリット・デメリット
について紹介していきます!
TOEIC対策ができる通信講座
まずは、TOEIC対策ができる通信講座3つ
アルク・Z会・スタディサプリの特徴について
まとめてみました。
~TOEIC対策ができる通信講座一覧~
アルク | Z会アダプティ | スタディサプリ | |
レベル | 入門~上級 | 入門~上級 | 初級~上級 |
料金 | 11,000~63,800円 | 18,500円、30,500円 | 月額2,980円~ |
学習期間 | 2か月~6か月 | 6か月、12か月 | 1か月~ |
カリキュラム | 有(1日あたりの学習量も決まっている) | 有(弱点克服につながる個別カリキュラム) | 無 |
サポート | アプリ上で学習相談可 定期テスト有 |
WEB上で学習相談可 3回模試テスト有 |
無 |
アルクとZ会は、
どちらもしっかりとした内容の教材に
そって進める勉強スタイルです。
スタディサプリは、
アプリを使って自由に進める勉強スタイル
という大きな違いがあります。
スタディサプリでは独学に自信がない方や目標達成に
期限がある方におすすめの「パーソナルコーチプラン」も
用意されています。
TOEIC対策できる通信講座のメリットデメリット
では次に、TOEIC対策できる通信講座について
どんなメリットとデメリットがあるのかまとめまてみました。
~通信講座でTOEIC対策するメリット・デメリット~
メリット 〇 | デメリット △ | |||
アルク | 〇 | ・目標別にコース選択可 ・定期テストで進捗状況を都度確認できる |
△ | ・料金が割高 ・学習内容が多く時間がかかる |
Z会 | 〇 | ・進捗状況を目視しやすくバランス良く勉強できる ・弱点に集中した勉強が可能 |
△ | ・シンプルなので学習内容が少なめ ・返金保証などの制度はない |
スタディサプリ | 〇 | ・期間・料金ともに気軽にスタートしやすい ・ディクテーション・シャドーイングも練習できる |
△ | ・カリキュラムやサポートが無く自力で計画を立てて勉強する必要がある ・800点台までしかカバーできない(語彙が少ない) |
通信講座を選ぶ上で、
メリットデメリットを見て自分に合った
講座を選ぶといいですね。
TOEIC対策できる通信講座のおすすめ
最後に、 TOEIC対策できる通信講座の
おすすめを3つ、それぞれの特徴を見ていきましょう。
~TOEIC対策できる通信講座のおすすめ~
◆アルク
アルク引用
TOEICテストを受験したことのない入門者から
900点以上獲得を目指す方まで、目標スコア別に
細かくコース分けがされています。
15あるコースの中には、頻出単語のみに焦点を
当てたものや200点アップを目指せるセットも
あり、目的に合わせた勉強が可能です。
TOEICを受験したことがない方や、勉強を通して
TOEIC対策だけでなく全体的な英語力を伸ばしたい
方、900点以上目指している方におすすめです。
アルクのTOEIC対策は、
教材サンプルも無料で試せます。
詳しくは、公式サイトを見てみてください。
◆z会アダプティ
z会引用
試験日と目標スコアから逆算して作成される
個別学習カリキュラムをもとに、弱点を克服
しつつスコアアップを目指せるシステム。
受験業界で実績を誇る大手ならではの信頼できる
教材を1年使って3万円台というのは非常にコスト
パフォーマンスが良いと言えるでしょう。
忙しく効率の良い試験対策がしたい方、できれば
費用を安く抑えたい方、個別に作られる学習計画に
沿った勉強がしたい方におすすめです。
◆スタディサプリ
スタディサプリ引用
1回のトレーニングは数分で済むので、
スキマ時間を活かした勉強に最適です。
アプリ1つで「世界一わかりやすい」と大好評の
講義が300本も視聴できる上、日常会話コースへの
アクセスも無料で可能になってます。
机に向かった勉強より動画やアプリを使った勉強を希望
する方、通信講座に多額をかける前に安い方法を試したい
方、ある程度英語レベルがありたくさん問題を解くことに
慣れたい方におすすめです。
詳しくは公式サイトを見てみてください。
まとめ
割安なところは料金に見合ったそれなりの学習
内容とサポート体制、割高なところは豊富な内容と
安心のサポート体制がつく、ということですね。
以上に挙げた3つはかなり特徴が異なるので
それぞれ比較し、自分の性格や目的に合った
ところを選択するといいですね。